BLOG

2024年12月11日

あんなにしてやったのに『のに』がつくとぐちが出る

誰かに喜んでもらいたい、誰かの役に立ちたい、そこまででなくても誰かのためにやったことに対して、何らかの見返りを求めてしまうのは普通のことだと思います。

見返りといっても「ありがとう」って言ってもらえるだけでいいことも多々ありますが、それでも何も返ってこない場合もあります。

何も返ってこなかったり、こちらが期待した反応がないと「してやったのに」と思ってしまうこともあるかもしれません。

かつては自分自身もそういう見返り的なことがないと不満に感じましたが、不満を感じるくらいならやらない、やるからには文句を言われても何も思わないようにしています。

相手のためと思ってやることも、実は相手が欲しているからというよりも「こんなことしたら喜ぶかな?」と自分が思って、喜んでほしいから勝手にやることです。それを相手が喜ぶか喜ばないかは別の話です。

「してやったのに」と思うくらいならやらなければいいだけで、自分の勝手でやることに対して見返りは求めないと思った方が気楽に純粋にできます。

「自分はこんなにやっているのに」「こんなにしてあげたのに」と相手に期待することはやめて、相手がどう思おうが自分はやると決めたことをしっかりやっていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越