2022年3月10日
あきらめなければ、奇跡は起こる。
物事がうまくいっている時にはあきらめるもあきらめないもありませんが、何かうまくいかなくなった時に「このままでいいのかな?」「もう無理かな?」という風にあきらめるというイメージが浮かんでしまうことがあります。
そうやって「あきらめようかな?」と思った時は、本気度を試されている時で、それでも頑張って目指してきたことを目指す方向に進み続ければ達成するものだと信じています。
無理だと思われていることには大体批判が伴います。人って自分の想定を超えているものは認めたがらないので自分を正当化するために批判をして自分が正しいんだと思わせようとするものです。
奇跡というと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、あきらめずに進み続ければ「そんなことはできない」「それは無理だろう」と思われるようなことができるようになっている。それは無理だと思っていた人たちから見れば奇跡です。
批判されるようなことがあったらそれは奇跡を起こす道を進んでいると思って、あきらめずに進んでいきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!