2012年3月13日
「分かる」「知っている」と「出来る」は違う!実行できることを増やしていこう!
何かミスをして注意をすると「分かっているんですけど・・・」という言葉を聞くことがあります。
でももし本当に分かっていたら「出来る」のです。
「分かっている」けど「出来ない」ではなく、「分かっていない」から「出来ない」のです。
「分かっている」「知っている」と思うと、人の注意や忠告を素直に聞くことができません。
自分では間違っていないと思っているので、間違いを正すことができません。
「明るく大きな声で挨拶をしよう」と言って、していないので注意した時に「そうしようと思っているんですけど出来ないんです」ではなく「そうしようと思っていない」からしないだけです。 人は実践していること、出来ていることだけが理解していることです。
自分のできていないところをちゃんと認め、実行できることを増やしていきましょう!