BLOG

2023年12月11日

連帯責任ということ

仕事をする上で、指示通り確実な仕事をするというのは最も大切なことです。最低限それができていれば事故やクレームになることはありません。

ところが、指示通りにしなかった、そもそも指示内容を理解していないことで、クレームやトラブルになることがあります。理解していないことを分かっていないという人もいます。

分かっていると思うことでも、まずは確認です。「どうしましょう?」と聞くんではなく「こうしようと思うんですがそれでいいですか?」と確認する。自分勝手な判断をしない。入社一年未満で確認せずに自分で判断できる人は一人もいません。

先輩や指示出す側も理解していないという前提で話をする。本人でない人に伝えても解決しないので、気づいた人がちゃんと本人に話をする。

もしも今日気が付いたことがあって「また今度でいいか」と言わなかった結果、それが大きなトラブルに繋がることもあります。ミスした本人だけで済めばいいですが、どんな些細なことでも、処理をするのに何人もが何時間もの手間がかかることになり、それが儲からない一つの原因となって、結局、自分の賞与や昇給に影響します。

このメールも同じで、全員が読んでいて理解していると思ったら大間違いで、メールが届いていないのに何も言ってこない人もいます。届いていても読んでいない人もいます。でも、メールの中には重要な内容を含んでいることもあります。知っている人と知らない人、理解している人と理解していない人がいたら、それがサービスの低下に繋がり、クレームやトラブルの元になっていきます。

この会社で起こることは全てが連帯責任です。全員がそれを自覚して行動していきましょう。

今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b

今週もよろしくお願いします!

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越