BLOG

2023年11月20日

別れ際のあいさつも大切

「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」「お邪魔します」というような始まりや出会った時のあいさつは会えば大体すると思います。逆に別れる時のあいさつも意識してきちんとしていますか?

会った時というのは、これから少しの時間でも一緒にいるなり、会話を交わしたりするので、好印象になるような最初のあいさつというのは大切ですが、もしも、最初の印象が悪くても会話やその後の態度で挽回することは可能です。

でも、別れる時というのはそれでお互いの最後になるか分からず、別れ際の印象が相手にはずーっと残ります。

先に席を立つ時や帰る時には「お先に失礼します。」お世話になったら「ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」辞める時には「お世話になりました。ありがとうございました。」

会った時のあいさつがよかっても、別れる時や去る時のあいさつの感じが悪かったり、何も言わなかったりすると悪い印象が相手に残ってしまいます。

どんな場面でも最後には相手に好印象を持ってもらったままになるような、特に「いつの間にかいなかった」ということのないように、帰りや別れのあいさつ・態度を心がけましょう。

 

今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b

今週もよろしくお願いします!

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越