人を頼るなら相手に任せる
自分ひとりでできることはたかが知れています。毎日何かは誰かの力を借りて自分の周りの物事が進んでいます。
自分でできることは自分で精一杯やって、人にお願いしなければいけないことは感謝の気持ちを持ってお願いすることが大切ですが、人を頼らなければできないのに自分の都合を押し付けてやってもらおうとする人もいます。そのくせ思い通りのタイミングでしてくれなかったり、思うようにしてくれないと不満を持ったり文句を言ったりすることもあります。
誰かにお願いしてやってもらわなければいけない場合、相手の都合や相手の意思を尊重しなければいけません。相手が気持ちよくできるように段取りや配慮が必要です。
頼るなら結果は相手次第です。結果を思い通りにしたかったら相手とのコミュニケーションを十分取ってイメージのすり合わせをして任せる部分と自分でやるべき部分を明確に分けて、お互いがイメージが一致した部分だけを頼るということが必要です。
基本的には自分でできることをしっかり自分でやる。自分ではできないことをお願いして協力してもらっているという気持ちを持っていきましょう。
今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b
今週もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/