BLOG

2020年5月22日

何を求めるかで、出会いは決まる。

 「類は友を呼ぶ」という言葉がありますが、自分の考えや価値観が近い人が周りに集まりやすいです。

普段から自分がどんな人でありたいか、どうなりたいかということを明確にすればするほど、それに合う人と出会う確率は高まります。

逆に出会った時は同じような波長だった者同士でも、どちらかが成長、または衰退していくことで合わなくなってくると、疎遠になって会わなくなることもあります。

世の中は常に移り変わり、長い目で見れば常に右肩上がりで進化していっています。個人も時の流れとともに進化しなければ、止まっているだけでは衰退していき、人間関係も変わっていきます。

人と人との関係性は相手があることですが、それは相手に委ねる合わすということではなく、自分がどういう人であるかを明確にすることです。時には別れる覚悟を持って。

出会いがあれば別れがあり、別れがあるから出会いがある。どういう人に囲まれたいかは自分が決めることなので自分の軸をしっかり持っていきましょう。

今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越