2019年11月20日
心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。
ゴミをその辺に捨ててもいいと思っているか、ゴミが落ちていたら拾おうと思っているかで、ゴミを捨てる人か拾う人かの違いが出ます。
ゴミを捨ててもいいと思っていた人が、それはいけないことで、周りのことを考えたら拾った方がいいなと思ったら、捨てていた行動が拾うという行動に変わります。
最初のうちは、拾うことを躊躇するかもしれませんが、その行動を積み重ねれば、やがて何の迷いもなく拾えるようになり、そうなったら習慣になったということです。
最初はゴミを捨てる人だった人は周りからは信用されていませんでした。でも、拾おうと決めて拾うことが当たり前になったその人は周りからも信頼される人になっていきます。
信用されていない頃はそんなに楽しいことや充実感は感じず、周りから応援されることも少なく、運がいいとは言えませんでした。でも、信頼されるようになったら、自分のことを認めてくれる人や頼りにしてくれる人が増え、やりがいや充実感も感じ、応援してくれる人も増えて、だんだんと運がよくなっていきます。
最初の一歩は心の在り方です。どういう人でありたいか、ありたい人のように振舞っていきましょう。
今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!品質第一!利益確保!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
三重、津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!