2025年10月3日
できないことを責めない、とがめない。責めてもできるようにならない。丁寧に工夫して教える。そして、できたときに褒める。
人それぞれ得意不得意があります。片付けるのが苦手な人と片付けるのが得意な人、車の運転が好きな人と嫌いな人、同じことを繰り返すような作業が好きな人と同じところでじっと作業するのが苦手な人。
あることに対して、得意な人もいれば不得意な人がいるから、世の中バランスが取れてうまく回るものです。
また、一度聞けば、何でも要領良くこなせる人もいれば、何回も同じことを言ってもなかなかできない人もいます。
大切なのは、その人なりには手を抜かずに一生懸命しているかどうか。思うような結果にならなかっても、一生懸命やっての結果なら、責めたりとがめたりせずに寄り添ってあげる。
結果は良い結果になったとしても、その人的にはそんなに一生懸命やった訳ではなく、適当にやっての結果ならば、褒めることはなく、逆に戒めなければいけないかもしれません。
北風と太陽の話がありますが、服を脱がせようと冷たい北風をビュービュー吹かして脱げないように着込むだけで、太陽のようにポカポカと暖かくすれば勝手に服を脱ぐように、どれだけ責めて脅してとがめても相手の行動は変わらず、できたことを褒めてあげれば自然と行動が変わっていきます。
自分の思い通りになる人なんて、この世に一人もいません。相手のいいところを見つけて、そこに共感していきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/



