柔軟な思考を持とう
頭が固い、融通が利かない、頑固な状態だと、新しいものを受け入れて吸収することはできません。素直ということをよく言いますが、素直さとは柔軟な思考であるともいえます。
硬い石とスポンジ、吸収力が大きいのはどちらでしょう?当然スポンジです。これは脳も心も同じで、石のように固い脳や心では何も吸収することができず、今の自分に凝り固まってしまいます。
そういう脳や心の状態では、注意しても受け入れないので、いつまで経っても同じようなミスを起こすし、同じ注意をされてしまいます。
頭が固い人は「自分が正しいとおもいがち」「思い込みが強くや一つの視点からしか物事が見れない」「自分が常識と思っていることや習慣を守ることにこだわる」「行動範囲も交流範囲も狭い」というのが特徴です。
ということは逆をやれば柔軟な思考を持つことができます。「自分が間違っているかもしれないと反省する」「思い込まずにいろんな視点で物事を見る」「常識や習慣も疑ってみる」「行動範囲や交流範囲を広くする」
「こだわりを持つ」「強い信念を持つ」ということは大切ですが、まずは自分を振り返り、修正するべきことは修正し、新しいことも取り入れ、臨機応変に柔軟に考えられる思考を持っていきましょう。
今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b
今週もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/