BLOG

2025年3月26日

大きな実力よりも、今できる小さな実行

人は言っていることと行動していることとどちらを見て評価するかというと、行動に出ていることです。どれだけ口でいいことを言っていても行動が伴わなければ意味がありません。

行動も何もすごいと言われるような派手なことや大きなことをする必要はありません。毎日毎日少しずつでいいので積み重ねることが大切です。

何かをしようと思い立つことはいいことです。ただ、三日坊主では「やると言ってもどうせ続かないでしょ」と、三日坊主を繰り返すと信用を失うことになります。

今のうちの会社では「靴を揃える」ということは当たり前のことで、うちでやり始めたのがきっかけで家でもやるようになった人もいると思います。一度習慣化すると逆にしないと気持ち悪くなります。習慣になるまで続けることが大切です。

ただ、靴を揃えるというこんな簡単なことを徹底するのに2年かかりました。その2年間の間にはできない人は辞めていってやっとです。ルールにする前の2年間は、自分だけが黙ってみんなの靴を揃えていました。揃えている横を脱ぎ散らかしても黙って揃えて、それができたのでルールにしました。

何かを誰かに徹底させようと思ったら、まずは自分が手本になるしかありません。誰もやらなくても、共感されなくてもやり続けるうちに味方ができて、いつの間にかそれが当たり前になります。

たった一ヶ月や半年できたからといって、それは本物ではありません。人に伝わるまでやり続けてこそ本物です。大きなことをやることはないので、誰でもできる小さなことを実行し続けていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越