当たり前のことを当たり前にする。
当たり前の基準って人それぞれ違います。それは育ってきた環境や関わってきた人たちによって全く違う当たり前があるからです。
うちの社内でいえば、日常点検をするのは当たり前、一瞬の停車でも輪止めをするのは当たり前、誰にでも気持ちのいいあいさつをするのは当たり前、注意されたら素直に聞くのが当たり前、人の悪口や愚痴っぽいことを言わないのは当たり前等々、今までの人生ではやってこなかったことだとしても、うちに入社したら当たり前のことと思わなければいけません。
当たり前のことってそんなに難しいことではありません。意識すれば小学生でも出来ることが大半ですが、意識しなかったり習慣になっていない、心の中ではどうでもいいと思っていると、そんな当たり前のことが出来ません。
簡単なことすらできない人に難しいことは出来ません。ましてや、誰かの役に立ったり、誰かを喜ばすようなことはなお出来ません。
簡単なことでもやるべきことは、スマートに当たり前に出来るように、当たり前を理解して徹底していきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/