失敗や挫折から学んだことは忘れない
年を取ると若い時ほど成長しない人がほとんどです。それはなぜかというとある程度満足するレベルにいって、挑戦をしなくなり、失敗したり恥をかくようなことは極力しなくなるからです。
本当は成長スピードと年齢は関係ないと思っています。若くても今に満足して現状維持に拘れば成長しないし、年をとってもハングリー精神を常に持って挑戦していればドンドン成長していきます。
成長すること=成功し続ける、勝ち続けることと思うかもしれませんが、成長するためには失敗や挫折や恥をかくことが必要で、そういうことなしにステージが変わるくらいの成長は難しいと思います。
誰でも痛い目にあいたくないし、叱られたりしたくはありません。注意不足や油断で失敗しないようにすることは必要ですが、もっといいやり方や全体がよくなることに積極的に取り組んでいった結果で失敗することは大いにやるべきです。
若い時の苦労は買ってでもしろ、という言葉は年を重ねるとよく分かります。今よりもより良くなると思うことにはハードルが高すぎて失敗してしまうくらいの挑戦をドンドンしていきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/