ただいまカワキタエクスプレスでは下記の募集をしています。
お気軽にお問い合わせください。
募集職種 |
ドライバー職(最初は引越作業助手) |
---|---|
雇用形態 | 正社員(研修期間3ヶ月) |
仕事内容 |
1tワゴン車〜2tトラックでの引越し業務と、4t〜15tトラックでのトラック輸送を行っている運送会社です。 入社後は、引越しの梱包資材の名前、家具などの梱包の仕方、運び方を覚えるところから始めます。半年くらいしてトラックに乗りたい人は1tワゴン車や2tトラックの運転や引越し作業をします。 普通免許取得後2年で中型免許が取得できるので、希望者は中型免許を取得(免許取得補助制度あり)して4tトラックでの運送業務を行います。 その後、大型免許を取得すれば、15tトラックの乗務も夢ではありません。 「いつかトラックに乗ってみたい」という人はもちろん、「体を動かすような仕事がしたい」「店や工場などでじっと仕事をするのは苦手」「いろんなところへ行ってみたい」「いろんな人に会ってみたい」という人にも最適な仕事です。 |
必要資格 | 普通免許(入社後取得も可能) |
給与 | 基本給160,000円 ※基本給(勤続給+年齢給+スキル給)+時間外手当+各手当 |
待遇・福利厚生 |
|
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩時間60分 (但し、運行内容に準じる / 時間外あり:月平均30〜50時間) |
休日・休暇 |
|
勤務地 | 三重県亀山市白木町60-21 |
PR |
「自分らしく楽しく仕事をする」をモットーにしている会社です。 お金は「誰かの役に立った」「誰かに喜ばれた」ことをした結果のお礼としていただけるものです。 社員の平均年齢も28.1歳と若く、明るく活気があり、社員同士の仲の良さには自信があります。 ぜひあなたも当社の仲間になってください! |
選考方法 | まずは会社見学をして、「この会社で働きたい」と思ったら、学校よりの推薦にて応募 → 面接 → 内定(処遇面接) |
募集職種 | 総合職(最初はドライバー職から) |
---|---|
雇用形態 | 正社員(研修期間3ヶ月) |
仕事内容 |
|
必要資格 |
中型免許(AT限定不可)※入社後取得も可能 または 普通免許取得後2年以上 |
給与 | 大学卒:基本給190,000円 / 短大卒:基本給175,000円 ※基本給(勤続給+年齢給+スキル給)+時間外手当+各手当 |
待遇・福利厚生 |
|
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩時間60分 (但し、運行内容に準じる / 時間外あり:月平均30〜50時間) |
休日・休暇 |
|
勤務地 | 三重県亀山市白木町60-21 |
PR |
物流、輸送というのは、人の営みがある限りなくてはならない必要とされる仕事です。 弊社は、小さいながらも早くから新規採用を積極的に行っており、スタッフの平均年齢28.1歳という若い力が活躍しています。 |
選考方法 | エントリーシート作成 → 会社説明会 → 書類選考 → 面接 → 内定(処遇面接) |
募集職種 |
[A]1tドライバー [B]2tドライバー [C]4tドライバー |
---|---|
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月) |
仕事内容 |
[A]1t(ハイエース)による引越し作業を中心とした仕事です。 [B]2tトラックによる引越し作業を中心とした仕事です。 [C]4tトラック(ウィング車)による愛知〜大阪間の輸送業務です。 |
必要資格 |
[A]普通免許(AT限定可) [B]普通免許(取得後2年以上、AT限定可)もしくは、中型免許(8t限定可) [C]普通免許(取得後2年以上、AT限定可)もしくは、中型免許(8t限定可) |
年齢 | 34歳以下(長期勤続のためのキャリア形成の為) |
給与 |
[A]200,000円〜320,000円 [B]200,000円〜320,000円 [C]260,000円〜370,000円 ※基本給(勤続給+年齢給+スキル給)+時間外手当+諸手当 ※人間性・能力等十分考慮します。 |
待遇・福利厚生 |
|
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩時間60分 (但し、運行内容に準じる / 時間外あり:月平均30〜50時間) |
休日・休暇 |
|
勤務地 | 三重県亀山市白木町60-21 |
PR |
運送業というと古臭くて泥臭くて年配者が多いという感じがするかもしれませんが、ITシステムなどには早くから取り組み、管理も行き届いています。年齢層も平均年齢が28.1歳と若く活気に溢れた雰囲気です。 評価制度では仕事に対する能力もですが、重きを置いているのは「思いやり」とか「気遣い」とか「人として」の部分です。 安全管理などの仕組みはしっかりしており規律を重んじていますが、「自分らしく楽しく仕事をする」をモットーに、和気あいあいと家族的な雰囲気の会社です! また、未経験者でも研修制度が充実しているので、半年もたてばプロドライバーとしてのスキルが身に付けられます。 |
選考方法 | 【採用の流れ】 書類(履歴書)選考 → 面接 → 内定(処遇面接) ※応募書類は選考後、返却いたします。 |